[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
脳覚醒プログラム(脳内覚醒・能力開発・超瞑想体験)口コミ掲示板 体験者の集い
1
:
管理者
:2010/05/15 17:14:29
岩波先生のトランス状態における脳内の状態のすごさは体験した人なら誰でもわかると思います。トランス状態の時、脳は非常に活性化しています(脳内ホルモン、分泌物、脳内モルヒネなど)。
その時はまさに脳内が覚醒した状態です。脳内を変革できるチャンスです。その時に暗示や様々なアプローチをすることで、脳内を変革し、根本から自らを強く高めていくことを目指したプログラム。
(あそこまで強烈には)岩波先生にしか為し得ないであろうトランス状態(脳内覚醒状態と言うべきか)は無限の可能性がある。
芸術的感性向上からモチベーションアップ、能力開発、覚悟と信念の付与、極度のリラックス状態、パワーとエネルギー注入など考えるだけでも様々な可能性がある。
その超瞑想状態、脳内麻薬噴出の状態はうつ病にも非常に効果的です。
脳覚醒プログラム、あるいは非常に深いトランス状態、脳内覚醒状態を経験した人を中心とした口コミ掲示板にしていきたいですね。
もちろん興味のある人、まだまだ半人前だけど頑張りたいと言った人でも、刺激になることなら何でも書き込んでくだされ!
2
:
管理者
:2010/05/15 17:25:15
口コミ掲示板利用規約
・名前欄を無記名にすると『名無しの権兵衛』となります。
・プライバシーに関する書き込み禁止
・罵りあい・誹謗中傷も禁止(議論は盛んにしてください)
・200のレスまで記録されます(その後口コミ掲示板ログに移行)
・次の口コミ掲示板作成は、私管理者がしますが、更新が遅れた場合、200に近い人が作成してください。
・トランス状態への鍵であるトランス呼吸法の質問が多くなることが予想されるが、同じ質問をしないように口コミ掲示板に全部目を通してから書き込んでください。
・脳内覚醒状態(トランス状態)は言葉で説明が難しいため、その人の表現にケチをつけない!
・色々な人の岩波先生の脳内・心理プログラムへの体験記があるが、リンク貼り付けはOK.ただし大量のURL貼り付けはスパムと見なされてしまいます
・もし質問・疑問が多い時は、ここへ質問を書き込まず、質問回答掲示板で書き込んでください
3
:
名無しの権兵衛
:2010/05/17 18:39:28
こんにちは。管理者様、はじめまして。
非常に興味深く拝見しています。
はじめて書き込まさせて頂きます
トランス状態のすごさは経験済みですが、自分の力で少しでもあの状態に近づきたいと考えています。
呼吸法ですが、毎日二時間やっている人は、強い呼吸や止める呼吸をずっとやり続けているのでしょうか?
体力的にきついし、よく二時間つづくなと思っちゃいます。
4
:
名無しの権兵衛
:2010/05/18 22:41:31
二時間って書いているけれど、弱いゆっくり目の呼吸と組み合わせた時間じゃないかな?
ずっとあの強烈な呼吸法をぶっ続けでやったら、どうなってしまうんだ???ww
変性式の感覚に浸ることも重要だし、それを含めての二時間、三時間では?
ゆっくりの奴なら長く続けられるけどね
5
:
3
:2010/05/18 23:14:07
>4
ありがとうございます。ゆっくりでも二時間、三時間もできるんですか!?
すばらしいです。
まだまだ自力での変性意識の作り込みは甘いようです。
変性意識がうまくあらわれてくれたら、浸ることも重要なんですね?
それだったら、時々うまくいくので感覚を味わいたいと思います。
そのあとまた強く吐き出して、止める呼吸をやって、浸って、と繰り返しでいいのでしょうか?
6
:
4
:2010/05/18 23:46:30
岩波先生曰く、呼吸だけじゃなく、想像で変性意識を日常の頭に引っぱってこれるようになると言ってた
だから、緩みやリラックス、脳内麻薬の感覚を浸って想像力を養うことも重要だと思う
さぼったり、休むと言うよりも、感覚を味わい尽くして、想像力を豊かにすることが大事だと
そしたら、もう一度再開すればいい。何度も繰り返せば、どんどん脳への条件付けがついてくると思われ
7
:
管理者
:2010/05/19 17:48:28
さっそく書き込みありがとうございます。
自力で、岩波先生の作り込むあのトランス状態のすごさに近づくことができたら、
怖いものなんかなくなるような気がします。
いつでも己で引っ張り出せるから、自己暗示も浸透しそうだし、アイデアに行き詰まった時、
脳を変えることで何か生まれそうだと思います
瞑想を瞬時に超えてしまうし、雑念との戦いにも勝てる方法ですね
8
:
3
:2010/05/19 19:53:15
脳って不思議ですよね。
今までも脳は摩訶不思議なものだと言われていたけれど、
実際に先生のもとで体験すると、本当にそう思います。
私も最初ビックリしましたし今もインパクトが強烈です。
初めての人は(特に瞑想や催眠、ヨガなどの経験がない人)衝撃を受けるでしょうね!
まだまだ半人前なので、これからもここにお世話になると思いますが、どうかご教授お願いします。
9
:
管理者
:2010/05/19 20:11:48
もしこれから書き込まれる方がいましたら、
トランス状態、変性意識状態、意識の変容状態、深い催眠状態、瞑想体験などを経験したか
教えてください。
そういう知識は体験を持っている人は、話もわかりやすいと思いますし、
また経験がない人にとっても、説明する時は感覚を伝える時に必要な情報ですので。
強制ではありません。普通に気楽に書き込んでください。
ちなみに私は、座禅を5年ほど経験してきました。
ある種の変容した状態になることができましたし、己を見つめる感覚体験を味わいました。
しかし、それとは比べものにならないほど、インパクトが強烈な意識が変容する状態が、
この岩波先生の脳覚醒プログラムのトランス体験でした。
とはいえ、5年の修行は無駄ではなかったです。
うまくやろうとすることの無駄、見返りや欲望の無駄がよく身に染みて染みてわかっていましたし、
それはトランス呼吸法においても同じでした。
まあ、こんな経験談を含めて書き込んで、にぎやかな口コミ掲示板にしていきましょう。
10
:
3
:2010/05/20 12:59:56
3です。私は経験がありませんが、潜在意識などにずっと興味を持っていました
岩波先生がすごい実力者という噂を聞き、解決したことや追求したいことがありましたので、飛び込んでみました
想像以上で驚いたことは書きましたが、こうまですごさを味あわせてくれる
人(プログラム)は他にないです。そう言い切る人が多いことにも本当かなと驚いたし、実際その通りだったけど、
他の専門家、エキスパートと言われる先生はどの程度のものなんでしょうか?
やっぱり岩波先生はずば抜けている人なんですよね?
11
:
瞑想魔神
:2010/05/21 18:03:01
お初です。
3さん、一度別の所に通われたらどうかな?
瞑想でも内観でも座禅でも、評判のいい催眠教室でもいいから。
そこの指導者が悪いわけじゃなくて、やっぱり違う存在だと思う。
っていうのは、岩波先生は独自で研究開発して、すぐさま実験と言ったらおかしいが、
すぐに適用して、無意識や脳への影響を察知するから、どんどん技術レベルが高まっている。
教科書を読んで覚えたわけじゃないから、非常に独創的
12
:
4
:2010/05/21 21:06:17
うんうん。
岩波先生は、反射神経がすごい。
これいけるんちゃうか? と気づいたら、すぐやらせてデータをとるし。
直感というか、トランスに対しての見抜く力がすさまじい。
岩波先生曰く、惰性じゃ何にも気づかないし、時間が流れるだけだと言っている。
進化させようと思ったら、やっぱり進化できるんだよ、と言っていた。
そういうことに関して研究熱心なんだろね。
人から教わっていないから、どんどん自分で開発してやろうとゆう気迫を持っていると思う。
13
:
瞑想魔神
:2010/05/22 14:41:48
この名の通り、瞑想を経験してきた
いわゆるトランス状態の時、本当に心地がよい上に、突き抜けた感じがする。
これは瞑想ではそこまで行かないと思う。瞑想でも脳内麻薬は出るが比較にならない
なにより強烈な感覚は岩波先生しか無理だろうと思う。
しかも誰でも割合簡単にトランス状態になれるし、呼吸法でも作り込んでいける。
脳への条件付けをすることで更にパワーアップできるし、非常に威力の高い方法だ。
インパクトがとにかくすごい、すごいとしか言いようがない。
すごいすごいというと何かいかがわしさが出てしまうかもしれないが、それが正直な感想。
瞑想は雑念への対応が大変だが、トランス呼吸法はそういう心配があまりないのも大きい。
14
:
3
:2010/05/22 17:11:32
瞑想を経験した人で達人クラスでも、すごいわけなんですか
ということは、すごいあたりを引き当てたと思っていいですね!
自分はとても運がいいと思います
ということは、瞑想や催眠など知らない人は、こういう世界があるなんて
考えもしないってことですよね?
15
:
瞑想魔神
:2010/05/22 18:25:45
変性意識など興味がある人でも、実際に体感したら、あり得ないと思うだろうね。
当たりくじを引いたと思っていい。運がいい。
個人的にこういう世界のノーベル賞クラスだと思っている。
16
:
名無しの権兵衛
:2010/05/23 14:46:29
うつ病で悩んでいます。岩波先生の心理・脳内プログラムに興味を持っています。
脳内がトランス状態になるって、どんな感じですか?
うつ病にも効果的だというのは本当でしょうか?
右も左もわからぬ人間ですが、教えてください
脳内ホルモンの異常ということがうつ病に密接に関係しているのは知ってます。
17
:
名無しの権兵衛
:2010/05/23 18:03:13
>16
すごいとしか表現できない状態
もの書きに是非体験させて、表現させてみたい
おそらく体感したとき「すごい」しか出てこないだろう
脳が非常にインパクトを経験しているから、そういう表現になるしかない
という風にしか書けない状態だと思えばいいですよ(笑)
体験しないとわからないですが、確実に体験できるものでもある。
うつ病にも非常にいいと思います。
脳内麻薬が出てリラックス感を味わったら、脳のホルモン機能も回復すると思う。
すごく快感を感じるし(嫌らしい意味じゃないよ)、うつ病の人が味わえると
とても効果が上がるんじゃないかな
18
:
名無しの権兵衛
:2010/05/24 19:29:08
みんな岩波先生の作り込むトランス状態はすごいと書いてますね
経験しなきゃわからないでしょうが、誰でも可能ですか?
うつ病でも、普通の人と同じく体験できるでしょうか
19
:
名無しの権兵衛
:2010/05/24 22:50:21
誰でも可能。しかし、トランスの深さによって体感度合いのインパクトが違ってくる。
そこは体を柔らかくすることとトランス呼吸法をやってくることが必要になる。
しかし、しょっぱなからすごさを体感することは誰でもできると思われる。
うつ病の人でもちゃんと超瞑想状態に入っていたから大丈夫
ただしうつ病の人によく見られる完璧主義や几帳面なところは、
呼吸をやる時に邪魔になるかもしれない。
結果や見返りを求めないで、でも取り組む姿勢はしっかりと持つことが大事。
最初うまくいかなくても焦らない。
不安があっても、その中でやる覚悟も必要。
20
:
瞑想魔神
:2010/05/24 23:13:20
横レス失礼
岩波先生の作り込んだ強い変性意識を、そのトランス呼吸法で自ら高めていくこともできる。
自力ですごいと思える状態にさせることができたら、自力での脳覚醒も可能
超リラックス感を自分で作り込めるからうつ病の人にも向いているし、やらないともったいないくらい。
21
:
名無しの権兵衛
:2010/05/25 09:23:50
うつ病のものです。
回答ありがとうございました。
呼吸法についてもよく聞きます。いろいろと種類があるようですね。
これについて初心者でもこなしていくことは可能でしょうか?
取り組む姿勢について理解できました。
うつ病の人が先生の所で多く改善していることも知っていますが、
うつ病特有の思考と言いますか、自分だけはダメなんじゃないかなと言うマイナス思考を持ってしまいます。
22
:
瞑想魔神
:2010/05/25 20:55:57
コツさえつかめば大丈夫。
名無しさんが言っているように見返りを求めない心でやると一番効率がいい。
うまく変性意識を引き寄せようとすると感覚が逃げていってしまう。
瞑想も無我無心の気持になった時が一番効果が上がるから、これはどこも取り組み方は一緒。
岩波先生はバカになれ、というが、理性を使ったり、うまくやろうというスケベ心をステロという
意味だ。
そういう思考がうつ病なのだからしょうがない。
みんなそういう考えで取り組んで、実際に体感が深まった時、気持が上向く。
大丈夫。
23
:
名無しの権兵衛
:2010/05/26 18:41:29
最初、バカになるって感覚が掴めず苦労したよ
だが、進めていくウチに、小利口にやろうとしたら(効率よくと言う意味でね)、感覚が逃げてしまうことが
つづいた。
そこで、はじめてその意味が本格的に掴めた気がする。
バカはバカであるが故に、効率を求めないし、結果を気にしすぎない。
頭がいい奴ほど頭を使って効率を求めようとする。
それがいけないことだと知ることが重要だったよ。
あとは、呼吸はできるかなどうかなと考えるより、やっちゃった方が早い。
そういう思考こそが、脳内を変革できるのだ! と気づいた今日この頃
見返りを捨てた無心の状態のとき、能力が覚醒するのだと思う。
24
:
名無しの権兵衛
:2010/05/27 22:00:19
おおー、みなさんの意見を聞いて、早く脳内覚醒状態を経験したくなりました!
どうやら私の想像を超えていて、考えてもしょうがないようですね。
別のプログラムを受けようとおもいますが、この世界を追求することにも興味津々です。
違う世界に踏み込む不安がありましたが、諸先輩方の力強い書き込みや体験を
読んで、勇気が湧いてきました。
容易に受けられないとのことで、予約をとってもらえるか心配ですが、気持を見せて取り組みたいです。
25
:
名無しの権兵衛
:2010/05/27 22:43:36
その気持がすべてを変えることができるから、頑張れ!
いいアイデアも知恵を振り絞ってもでないけれど、そこを超えた時、いいアイデアがひょんな時にパット浮かぶ。
理性を超えた何かを生み出すことができるのが、岩波先生の脳内覚醒状態(トランス状態)だと思ってる。
もちろん、前提として言い合いでは知恵を振り絞らなければ(つまり努力すること)浮かばないけれど、
それだけじゃ足りない。
そこにプラスしてくれるのが先生の技術であり脳覚醒プログラムだと思って、通ってる。
特に頭がすっきりしたあと、脳も軽くなるし、体も軽くなり、頭も非常によく作動すると感じる。
26
:
名無しの権兵衛
:2010/05/29 15:05:57
質問なんですが、私も非常に強烈なトランス体感をできるようになりました。
途中気分が悪くなったりしていましたが、さらに呼吸法を進めていったら、そうなっています。
ものすごい強烈な心地よさを味わうのですが、このときに自分なりにモチベーションを上げる暗示を入れていいのでしょうか?
暗示が入った人を見た時、すごいエネルギーや決意が湧いていると感じました。
ああいう風になりたいです。
27
:
瞑想魔神
:2010/05/29 18:23:37
超瞑想状態(超変性意識)に暗示をどんどん入れ込んでいった方がいい。第一はそれが目的。
俺はトランス状態に入っただけで、暗示なしにモチベーションが勝手にあがってくるけれど、
最初は暗示を自分に言い聞かせていた。
感情に火がつきやすい状態だから、やらないともったいないくらいだ。
28
:
管理者
:2010/05/30 15:11:27
途中で気分が悪くなったり、気持ち悪さが出る人は、
体の弛みと脳の体験との間に、大きなギャップができて、負担がかかることによりなるそうです。
これは次第に消えていくものです。
インパクトがあるから、脳がビックリして、それに反応して胃にぐっと力が入ることで
もたれたりするようです。
ちょうど運動不足の鈍った体の人が急に全力で走り出した感じと同じ。
体が緩んでいると、「遊び」が体にあるから、ちょっとやそっとのインパクトでも受け流すことができると
先生は言っていた。
ストレッチをよくすることで避けることもできるから、家で呼吸をやる時は最初にストレッチをやろう
29
:
名無しの権兵衛
:2010/06/01 11:54:02
脳力がアップするって、具体的にどういう部分が進化できますか?
30
:
管理者
:2010/06/01 19:15:07
逆に能力が発揮できない時は、何かにとらわれていたり、やる気がなかったりそういう状態があると思います。
そこの障壁が取れることで、集中力が増したり、モチベーションが劇的に向上したり、執着心が増したりするから、
そういう能力発揮ができる。
ちなみに岩波先生は速読か速聴みたいなことを塾と組んでやっていたから、
そちらでも能力発揮できると思われる。
モチベーションを上げることもやっていたとか。
31
:
名無しの権兵衛
:2010/06/02 21:06:12
岩波さんはほんとうは能力開発とか、プラス面を劇的に上げる方向で
自分の技術を使いたいらしい
32
:
名無しの権兵衛
:2010/06/02 23:17:20
悩む奴は細かいから大変だと思う。
やる気がある人なら、やり甲斐があるでしょう。
33
:
名無しの権兵衛
:2010/06/03 21:18:47
悩むといっても、いろいろとあると思う。
それでも挑戦していきたい人なら、大歓迎でしょ。
岩波さんはそういう強い気持を持っている人が好きらしい。
ほんとうに精神的にきてしまっている人間が、いまさら前向きな気持で
人生を走ろうとするとは思えない。
そちらは本当に大変だと思う。
くどいし割り切りが悪いし。まあ、そんな人でも変われるけどね。
34
:
名無しの権兵衛
:2010/06/03 23:20:24
岩波先生の評判を聞きつけて、全国からいろいろな人が通ってきているけれど、
中には重症の神経症の人もいるんだろうな。
そういう人を相手にできるのは先生だけかもしれないが、エネルギーを必要とすることは間違いない。
その分、能力開発や徹底したトランス体感へ注入したら、すごいことになりそうだ。
35
:
4
:2010/06/04 18:42:42
心にマイナスの部分が少なければ、それだけ暗示も入りやすい。
トランス状態の時にマイナス部分が表に出てくることもあんまり無いだろうから、
トランスの深まりも人より早いと思われる。
悩みが少ない人ほど、体が柔らかいから、スタートラインは有利だね。
でも最後は気持だし、悩む人はそれはそれでパワーがある。
抜け出したいから。
36
:
名無しの権兵衛
:2010/06/04 21:24:30
先生の所に通ってから、いい大学に入ったり、難関資格を取得したりする人が多いらしいぞ。
37
:
名無しの権兵衛
:2010/06/05 01:35:09
もちろん勉強しなきゃ試験は通らないが(笑)
38
:
american
:2010/06/05 12:46:53
無敵に自分が感じる状態って、ちょっとだけ経験しました。
怖いものがない精神状態です。
まだ長続きしないけれど、岩波さんのような精神状態に一歩でも近づくぞ!
39
:
名無しの権兵衛
:2010/06/05 21:57:26
それはうらやましい。
トランス状態に入った時のことですか
ハイのような状態かな?
40
:
名無しの権兵衛
:2010/06/06 15:09:39
何でもできる気になる無敵脳の状態かな
そういうときって気分がすごく高揚するよね
わかる、わかる
とても強く自分のことを感じるし、冒険してやろうと思えるし、いいことずくめ
41
:
american
:2010/06/06 18:01:45
うん、トランス状態の時に、最初はひたすらすごさを感じていて、何だ、これは!状態だったけど、
しばらく浸っていたら、メキメキとやる気が出てきて、「やれるんちゃうか?」と高揚したマインドがわき起こってきました。
その前に岩波さんにやる気が出る言葉をかけられていたからだと思うけれど、
すなおにモチベーションがあがるのは始めてで、感動しました。
42
:
american
:2010/06/07 00:01:22
>>40
の方
気持わかりますか?
何でもできる、何でもやったるぜ! という感じでした。
岩波さんから、目付きが違ってきていると言われた。
目にやっぱり気持って出るんですね。
43
:
名無しの権兵衛
:2010/06/07 19:33:52
モチベーションがあがることが鍵っぽい。おそらく女に持てる顔になっていたことでしょうね
44
:
名無しの権兵衛
:2010/06/07 22:11:45
どっちが先なんだろうか?・・・
モチベーションがあがるから何でもできる気になるのか、
何でもできる気になるからモチベーションがあがるのか
45
:
名無しの権兵衛
:2010/06/08 00:35:23
鶏が先か、卵が先か、ですね
46
:
名無しの権兵衛
:2010/06/08 21:31:22
やる気があがるときって、難しいこともごちゃごちゃ考えなくなるよね?
くどさも不安も消えるし
だから、能力が何ものにもとらわれず発揮できるっぽいんだけど、
みなさんはどう思いますかね
47
:
瞑想魔神
:2010/06/09 19:28:35
「とらわれ」は、脳の働きを鈍くすることは間違いない
そちらにエネルギーをとられるから、前向きな気持や感情に火がつくなんてことは遠のいてしまうんだと思う。
自分の中に眠っているエネルギーをどこに振り分けるかが問題だ。
たしかに脳内覚醒状態の時、やる気がみなぎる時がある。
能力って、実は感情に火がつくかどうかで決まってくると感じている。
48
:
名無しの権兵衛
:2010/06/10 22:40:36
いくら才能があっても、いじけていたんじゃ能力発揮はかないません。
私は、やっぱり最低限燃える心をもっていなくちゃ、才能は発揮できないと思います。
岩波さんの技術は本能に直接訴えかけることができるから、燃える心をもっと燃えたぎらせてくれたんだと思います。
だから、何でもこい、やってやるぞ!という心境になれたと思いますね。
49
:
名無しの権兵衛
:2010/06/10 22:52:22
理屈好きな奴って、モチベーションがあまりない奴が多い。
(逆に理屈でモチベーションを上げようとする悪い癖がある)
モチベーションがある人で感情に火がついている奴は、難しいことを考えない。
理屈を嫌っている。
だから、先生のプログラムの鍵は、理性・理屈を超えた、いわゆる理を超えた部分で、
自分の感情に火をつけることだと思う。
呼吸法から岩波先生の話に至るまで、それしかないと思う。
50
:
名無しの権兵衛
:2010/06/10 23:14:48
お利口さんほど馬鹿を見るけれど、僕も気をつけなければいけないなー
利口が最善の道だと思うかもしれないけれど、実は最悪の道だと言われたよ
お前の弱点はそこだと岩波先生に言われた。
まあ、そのとおりなんだし、指摘してくれるのはありがたい!!
大好きだー!まじ尊敬している!
51
:
名無しの権兵衛
:2010/06/11 12:24:53
最悪になれって、よく言われない?
出来の悪い人間が、出来のいい結果を生み出すとか。
非常に意味のある言葉だと思うが、よく意味をつかまないと勘違いする人も多いと思う。
52
:
名無しの権兵衛
:2010/06/11 15:45:47
出来がいいとか利口だとか、能力発揮とは別だってことかな
矛盾こそが正解なんだな
人生は奥が深い
哲学の世界を超えていると思う
53
:
名無しの権兵衛
:2010/06/12 17:21:27
先生は最初から呼び捨てですね(笑)
まあ、そこがあの人の魅力でしょうが。
人との距離の取り方がうまいと思う
あらゆることに突出した人物だと思いました
54
:
名無しの権兵衛
:2010/06/12 21:42:48
人によって呼び捨ては使い分けていると思われる。
年配の人はちゃんとさん付けするし、若いからではないかい?
うつ病の人にもさんづけしている。
地名でしか覚えられないというけれど、名前はよく忘れられている。
地名をいったら、パッと名前まで出てくるのだが。
55
:
名無しの権兵衛
:2010/06/13 01:24:50
岩波先生を見たら、脳の使い方がよくわかる
あの人は、無理に記憶なんかしていないんだ
だから、逆に色々なそんなところまで覚えているのか!とこっちがビックリすることを知っている
逆に忘れていることは忘れているし、本当に自分に都合のいい脳の使い方をしていると思うな
56
:
管理者
:2010/06/13 17:27:41
無理に覚えようとすると、すぐ忘れるけれど、
暗記じゃないところの脳を使うと、細かいところまでみずみずしく描写できるわけですね。
理性絶対の脳から、感覚的な脳になることは大事だと思う。
そちらのほうが疲労しないし、肝心な時能力を発揮できる。
57
:
名無しの権兵衛
:2010/06/14 20:30:33
理性が勝っている脳は、先が見えているってゆーか、あんまり伸びないだろうな。
理性=考えるってことは、損か得かで利己的に動くことに結論を持っていくわけだから、
覚悟を持ってリスクを背負って行動することができない。
対極の状態。
岩波さんの脳覚醒プログラム(でもどんなプログラムでも)って、そういうところを破壊して、覚悟を持てる
脳を植えつけていくわけだから、理性の処理が重要になる
58
:
名無しの権兵衛
:2010/06/14 22:51:10
なるほど、そのために呼吸法をやるわけね。
理性があったら呼吸も上達しないわけだし。
59
:
名無しの権兵衛
:2010/06/15 20:31:48
理性が絶対だと思っているととんだ大損をすると
60
:
名無しの権兵衛
:2010/06/16 00:22:46
まー、大人(おとなじゃない、たいじん)に見られないことは確か
やっぱり人はハートの強さだよ
これが強い奴が会社でのし上がっている
他の要素なんかあんまいらない
それで頭が良ければそれでいいぐらいで
61
:
名無しの権兵衛
:2010/06/16 20:43:43
理性とハートの強さは相反するわけですか。
勉強になります。常識を捨てなくちゃ、身につかないってことですね
62
:
名無しの権兵衛
:2010/06/19 17:35:18
岩波さんのプログラムは、まず常識、固定概念を破壊するところから始まると思う
人と同じことをしたり、同じ視点を持っていたんじゃ、何にもできずにポシャって行くだけ。
よく「ずれて生きろ!」っていうじゃん?
ま、そういうことだね
63
:
管理者
:2010/06/19 18:17:26
理性を振り絞って、ハートの強さ、いわゆる自信や情熱を得ようとするのが大間違いだってことですね。
理性のブロックをいかに外して、本能レベルにダイレクトに訴求していくってことが大事だと言うことです。
その壁を突破させてくれるだけの力量を岩波先生は持ってますし、理性が絶対的だと思っていると、
呼吸をする時も色々と障害になると思いますね。
64
:
瞑想魔神
:2010/06/19 23:58:49
瞑想でも、雑念=理性=自意識というものがどうしても邪魔になる。
座禅を組んでいる静的な方法より、岩波先生のやるダイナミックな手法の方が
劇的だし、手っ取り早い
65
:
nanashi
:2010/06/21 21:10:45
先生の脳覚醒プログラムに参加して数ヶ月たちました
毎日仕事から帰ってから、トランス呼吸法をやってますが、あれは飛び抜けてすごいものですね
いつの間にか横たわっている自分がいます
頭はぶつけないように工夫をしてやってますが、目覚めた後の脳が刺激されている
感じがたまりません
変性意識というものだと思いますが、もう癖になり、やみつきになってます
脳内の感覚って皆さん、どんな感覚になってますか?
66
:
nanashi
:2010/06/21 22:02:50
ちなみに昔自律訓練法や自己催眠を試してきました
うーん、ありえない世界を体験してます
それまではまったく感覚がつかめず苦労してきました
まあ、それぐらいのレベルだったんですが、今回は僕でもできたことに驚きだし感動です
67
:
名無しの権兵衛
:2010/06/22 10:14:20
結構、同じことをしてきた奴多いだろうなー
自律訓練法や座禅に取り組んだ人も多いのでは?
68
:
名無しの権兵衛
:2010/06/22 10:15:49
トランス、および変性意識の時の、脳内状態はもういい感じでけだるく
なってしまう
すごいリラックスに脳が包まれる感じ
まだまだ覚醒する感じはないが、今は自分の呼吸で脳が変化することを実感して
うれしい
69
:
名無しの権兵衛
:2010/06/22 18:55:52
集団に参加するとみんな「すごい!」「え、何これ!」と感想を
述べてますが、これは脳内モルヒネかなにかが出ているからだと思っていいですか
70
:
nanashi
:2010/06/22 20:47:13
たぶん出ているんじゃないですか
感動ものです 感動というかすごい心地よさがかけめぐるというか
71
:
名無しの権兵衛
:2010/06/22 21:58:14
俺は一瞬だけ出ていると思う。
それが持続すればするほど暗示も入っていくんだと思う。
まだまだ持続力が足りないから、呼吸をがんばるぞ!
72
:
名無しの権兵衛
:2010/06/23 21:06:47
未知の世界は怖いが、興味深くもある
73
:
名無しの権兵衛
:2010/06/23 22:47:35
自律訓練法、あれ意味ないな。
○○に効果があるなんて書いているけれど、それに比べたらこっちは究極の劇的効果だ
74
:
名無しの権兵衛
:2010/06/23 23:48:50
初心者でもものすっごい感覚を体感できるのが、ここのすごいところだと思う
75
:
名無しの権兵衛
:2010/06/24 18:34:13
ちょっと訓練が必要な人もいるけれど、あたっていると思う。
うまくいかず人と比べて焦ってしまったが、地に足をつけてしっかりやっていったら自分もかかったから。
さて、暗示はどんなものを入れればいいでしょうかね
参考まで教えてください
76
:
nanashi
:2010/06/24 19:01:20
まだ作成してもらっていませんが、僕も興味があります!
今は暗示が入るベース作りをやっています
77
:
名無しの権兵衛
:2010/06/24 20:36:05
先生の暗示を聞いたことがあるが、強烈すぎて笑ったww
魂がこもっている
78
:
名無しの権兵衛
:2010/06/24 22:57:06?
「お前は一番だ!」「お前は最高だ!」
79
:
名無しの権兵衛
:2010/06/24 23:48:32
必ずトップになる!!!
80
:
名無しの権兵衛
:2010/06/25 20:29:28
短い連続的な暗示の時、例えば「やれる!」という暗示の場合、
「お前はやれる!」「俺はやれる!」
どちらがいい?
81
:
nanashi
:2010/06/25 20:54:29
お前は~といわれた方が自分はいいです
でも、人それぞれかもしれませんね
先生と相談って所でしょうか
82
:
名無しの権兵衛
:2010/06/25 23:01:26
暗示なんて、無意識に入ってしまえばどっちもいっしょよ!
しっくり来る方を選べばいい
83
:
名無しの権兵衛
:2010/06/26 03:42:12
ここはトランス体験がメインの口コミ掲示板でよろしいでしょうか?
84
:
管理者
:2010/06/26 20:03:48
脳内の変化・体感に関することや、脳覚醒プログラムやトランス呼吸法、暗示
でもいいです。
柔軟にお使い下さい!
瞑想体験でも、無意識に関する話題でも何でもOK!
85
:
83
:2010/06/26 22:07:16
わかりました、ありがとうございます
そこで質問があります
トランス状態は先生に誘導される場合と、トランス呼吸法で自分で入れる場合とありますが、
最終的には、自力でも先生誘導の体感に近づいていくんでしょうか?
最近、自力でのトランス作り込みが非常にうまくいっていて、どこまでいくんだろうと
不安と期待が入り交じった感じです
もし自力で先生誘導のトランスになったら、末恐ろしいというか、どうなっちゃうのか
疑問に思いました
元に戻れるんだろうかとか
そんな心配するなと皆さんに笑われそうですが(汗)
86
:
名無しの権兵衛
:2010/06/27 12:29:06
おそらく近づけることはできても、あの域には達しないのではないかな
あくまで予想だけど。充分自力でのトランスもすごいけどさ
元に戻れる、大丈夫
87
:
名無しの権兵衛
:2010/06/27 19:11:18
脳みそはわからないことだらけですね
そして脳内ホルモンってほんとうにあるんですね。
実感しています
ある脳内ホルモンが出なくなったら鬱病になってしまうし、
超リラックス感も、あるホルモンが出ることで味わえるし。
僕としてはドーパミン、アドレナリンを噴出させたい
そうしたら怖いものなんかなくなる
無敵脳になれる
88
:
名無しの権兵衛
:2010/06/27 22:32:23
いいねー、アドレナリン噴出状態はとても気分が良さそうだ
89
:
名無しの権兵衛
:2010/06/28 13:00:03
ほかにどんなホルモンが脳内にはあるのでしょうか?
90
:
名無しの権兵衛
:2010/06/28 20:16:57
セロトニン
エンドルフィン
脳内モルヒネ
などなど
91
:
名無しの権兵衛
:2010/06/29 00:08:21
http://www.right-brain.biz/brain/hormone.html
こちらに脳内ホルモン(神経伝達物質)の一覧があるよ
それがすべてではないと思うが。
92
:
名無しの権兵衛
:2010/06/30 20:23:10
こういうのを見ると、実感としてわかるには、特殊な精神状態にならないと
難しいんだな。
だから、結構簡単に(コツを掴んで条件付けがされれば)特殊な状態になれる
呼吸法は、効果的だと思った。
マラソンをして、脳内麻薬物質が出ているのを感じられるようになるには
めちゃくちゃ大変な思いをしなくちゃいけないし。
93
:
名無しの権兵衛
:2010/07/01 20:20:04
たった五分か十分で、神経伝達物質を出すことができる
岩波先生の呼吸法は偉大だな
94
:
名無しの権兵衛
:2010/07/02 16:24:50
たった5分でできる? それはすごいわ
俺なんか30分やらないと無理
まだ訓練が足りないからだろうが
95
:
名無しの権兵衛
:2010/07/03 19:55:47
あとは岩波先生の条件付けで飛躍的に効果が上がるよん
日々の練習も欠かさないことが大事だが
無理に出そうとして出るものではないらしいから、比較せずに頑張ろう
96
:
名無しの権兵衛
:2010/07/03 20:47:10
意識を飛ばすことは5分でできるけれど、脳内ホルモンが出ているなんて
実感できるのはもっとかかるかな。
あくまで実感としてね。意識が飛んで目覚めた時、やっぱり違う脳の状態
になっていると思うし。
97
:
名無しの権兵衛
:2010/07/04 20:28:24
まだまだ意識を自力で飛ばせない・・・・
しかし体の力は緩む。
だから気持ちよさは味わっている
98
:
名無しの権兵衛
:2010/07/04 22:09:09
トランス呼吸法で気を失っているような状態があるけれど、
あれってほんの数秒くらいだよね?
体感の時間が長くなっている感じがするけど
99
:
97
:2010/07/04 23:31:33
そんなところでしょうね
最初に意識が飛ぶ人でも体の力が抜けない人もいるみたいだけど
僕みたいな体の力だけが緩む人とでは、どちらが進歩していると思います?
100
:
名無しの権兵衛
:2010/07/04 23:50:08
97氏は、意識をとばそうと意識しているから飛ばないんじゃないか
101
:
瞑想魔神
:2010/07/06 20:34:17
脳は非常に天の邪鬼で、トランスに入ろうとしたら入らせてくれない。
意識を飛ばそうと努力したら余計意識するだけ。
結局の所いかに自分を追い込めるか、無心、無我でいられるかが勝負になる。
だから惰性でやっていたらいけない。
惰性の脳は、何の価値も生まない。
102
:
名無しの権兵衛
:2010/07/06 22:02:33
>>97
体のゆるみと脳のゆるみはリンクしているから、ストレッチで物理的に
ゆるめると次第に体も緩んでくる
頭が飛んでいるのなら、体さえ緩めば変性意識もすごいものになる
103
:
名無しの権兵衛
:2010/07/08 11:13:36
危険はないですか?
104
:
american
:2010/07/08 19:18:21
ひさしぶりです。
暗示を毎日脳にたたき込んでいます。
音声も違って聞こえるようになっていました。
しかし意識するとまた戻ってしまいます。
呼吸法と全く同じ原理ですね。
ごちゃごちゃ考えず、状況を認識せず邁進することが必要だと学びました。
105
:
名無しの権兵衛
:2010/07/08 22:40:51
危険じゃない。
頭が飛んだときに、床や机の角に頭をぶつけないようにすれば
全然安全だ。
健康にもいいことだらけだと思う
106
:
名無しの権兵衛
:2010/07/08 23:23:11
体を反り返るときだけ、座ってやれば大丈夫。
107
:
名無しの権兵衛
:2010/07/09 22:44:15
最近、心なしか好調です。
充実してきた感じ
肩胛骨を緩める運動もやってます。
あれ、とってもいいですね。
108
:
ナラオ
:2010/07/09 23:17:54
呼吸をやると、だいたい4セットくらいで(吐く、吸う、止める、解放する)
もうやりたくなるくらいに、くたくたになる。
心地よい疲労感と気持ちよさ(脳内麻薬?)に浸って、このままずっと
この状態でいたいと思ってしまう。
もっともっと、また立ち上がってやるべき?
109
:
名無しの権兵衛
:2010/07/09 23:58:42
そりゃすごいわ
効率がいいんだな~
110
:
名無しの権兵衛
:2010/07/10 00:30:04
うらやましいが、もったいない気がする
そのときに暗示をぶち込めばいいし、もっと変性意識を追求してもいいと思う。
気持ちよさはわかるから、あのままでいたい気もするけれど、目的はリラックス感ではなく、
その先にあるだろう。
元に戻れるって言うし、どんどん深く先へ進めていけばいいんじゃないかな
111
:
ナラオ
:2010/07/10 11:31:21
ああ、そうか。
目的を忘れていた。
脳覚醒プログラムを受けようと思ったのも目的があるからだし、
そんなところで止まっていてはいけないな。
気づかせてくれてありがとう
110さん!
112
:
110
:2010/07/10 16:12:46
いやいや、お互い目的があってやっていることだから、
達成するまでがんばろう!
ナラオさんの書き込みを見て、やる気が出てきた
113
:
名無しの権兵衛
:2010/07/12 17:05:10
トランス状態は本当にあるわけ? さっぱりわからない
114
:
巌
:2010/07/12 19:26:55
上のような質問をする輩は、催眠があることも意識が変容することも、
ランナーズハイがあることも、わからないんだろうな
日常惰性でずっと生きていると、脳内が働かないから、想像すらできなくなる
115
:
名無しの権兵衛
:2010/07/13 22:08:58
つーか、113は通っているのか? 経験していないのか?
経験していないなら、まあわからんでもないが、岩波先生の作り出すトランス状態はすごすぎることは確かだな。
経験したことがない奴がいくらあーだこーだ言っても、体感したら一発で黙るだろう。
心の底から感動するよあれは。
116
:
名無しの権兵衛
:2010/07/13 23:00:50
最初はインパクト!!!という感じだった。言葉もないような。
それが感動だったかと言われればどうなんだろうなー
驚き、衝撃と言ったほうがいいかもしれない。
でも、皆さんの感想を聞くと感動・感激・すごい! というものばかりだし、
僕の体感はまだまだなんだろうか
117
:
名無しの権兵衛
:2010/07/13 23:13:56
俺も最初は何が起こったかわからない衝撃だったが、その感覚を味わいつつも、
感動する度合いが大きくなってきている。
衝撃の体感も一種の感動だろうが、脳内モルヒネ噴出のそれとはまた
質が違っていると思う。
トランスの体感は、毎回更新していっとるし、どこまで深くなるのか末恐ろしや。
まあ、楽しみであるわけだが。
暗示が脳に張り付く感じがだいぶわかってきた。
吸い付いてくるような感じだった。
あと想像力に焼き付けた方がいいとアドバイスをもらった>トランスの後の状態
118
:
名無しの権兵衛
:2010/07/14 18:58:34
岩波先生から、脳力(能力)が研ぎ澄まされる条件を教わった。
結果を強烈に考えて、何が何でも実現させる情熱がまず一つ。
そのために降りかかって来るであろうリスクを受け入れ、覚悟を持って
突き進むことがもう一つ。
「やれたらいいな」という願望を捨て、「やるしかない」「やってやる」という
気持を持つこと。
要約するとこんな感じのことを言われた。
まだまだあるだろうが、それを暗示で、特殊な脳の状態の時に入れ込んでいく
ことをやっている。
成功している人間は、「やれるか、失敗してしまうんではないか?」という
思考をしないで、「やっちゃうしかない」状態で強烈に結果から物事を考えて、
必ず実現させる情熱を持っている。
だから、そういう成功できる精神状態になることが一番の目標だ。
呼吸法、暗示の聞き込み頑張るぞ! すげーモチベーションがあがってきた
119
:
名無しの権兵衛
:2010/07/14 20:20:31
おお! 118さんの文章を読んで、こっちもモチベーションがあがったぞ!
たしかに深いトランスに入った時、「俺ならできる!」という信念が魂に入った
感覚になっている。
俺の課題はこれをいかに毎日、そして人生が終わるまで持ち続けられるかだ。
何でもできる気持になる時があるから、岩波先生のもとで励んでいきたい!
120
:
名無しの権兵衛
:2010/07/14 21:59:47
暗示CDを聞く以外でも、毎日自分自身に暗唱して暗示を入れてもいいのですよね
121
:
名無しの権兵衛
:2010/07/14 22:31:35
例えばさ、
大きな商談がある前に、いちいち先生の暗示をCDやmp3で聞く時間ないから、
そういう時は、自分の言葉で自分自身に強く言い聞かせるしかないだろうね
自分で自分を説得できたら、怖いものはないと思う
ものすごい大きな武器を手に入れることになるし、冒険もどんどんできるんだろう
122
:
名無しの権兵衛
:2010/07/15 18:03:35
サイトに書いてあった、「無敵脳」「覚醒脳」「陶酔脳」というものが
何となく掴めるようになってきた
つまり、怖いものなんかなくなったり、何かに目覚めた感じになったり、
感情に火がついた状態になると、脳も活性化するというのもよくわかる。
似たような経験のある人いない?
123
:
二階から目薬
:2010/07/15 23:55:20
なんとなくわかる気は自分もするなぁ
ガムシャラに呼吸を頑張った時、いわゆる無心の状態になっている時、
そういう脳が作動しやすい
つまり理性で得られるものではなく、気持が入って火がついている時にしか
ある覚醒した状態の脳にはならないと言うことははっきりわかっている
124
:
名無しの権兵衛
:2010/07/16 10:17:23
岩波先生からいかに理性はクソかよく教えられている
理性は自分を高めてくれるのは、あるレベルまでで、あとは
いかに気持の問題、魂の部分であるかってこと
理性は必要だが、絶対的ではないと教わった
なるほどと思う
125
:
名無しの権兵衛
:2010/07/16 22:31:51
やっぱりメンタル面が重要だよ。
どんなに理性が発達しても、そっちがもろかったらうつ病になったり、神経衰弱になって
社会からドロップアウト。
せっかく培ってきた理性もそれですべて吹っ飛ぶ。
怖いしもったいない
126
:
名無しの権兵衛
:2010/07/16 23:40:08
拳に力を込めて「俺はできる!」と唱えるだけで(呼吸もトランスもいらず)、
すごいモチベーションがわき起こってくるようになった!
脳の条件付けができてきて、ショートカットで暗示が脳に入るようになっているのかもしれない
127
:
名無しの権兵衛
:2010/07/17 10:30:33
達人現る!
128
:
二階から目薬
:2010/07/17 14:22:20
そこまでいったらすごいなぁ
上達している人がいて、ますます励みになる
管理者さん、こういう口コミ掲示板をつくってくれてありがとう!
頑張っている人の書き込みを読むと、俺も負けられねーとなるから、
こういう場は必要だ
129
:
名無しの権兵衛
:2010/07/18 18:23:51
なるほど! 今は呼吸法や暗示CDを使って脳に条件付けしていて、
それができてくると、126のようになるわけですね
一人でやるより、こういう場所でみんなと刺激し合うといいですよね
130
:
名無しの権兵衛
:2010/07/18 21:45:12
管理者さんも書いているけれど、あまりに岩波先生の心理脳内プログラムは飛びすぎてて
(他にはないという意味で)、一人だと未知の世界に入り込んで
どう進んでいいかわからないから、非常にありがたい。
管理者さんの感謝!
131
:
管理者
:2010/07/18 23:16:36
みなさん、ありがとう!
こういう場を設けたのもまさにこういう書き込みが増えて、
何かしらの道しるべになったらいいなと言うのが発端です。
これからもよろしく!です
132
:
ナラオ
:2010/07/20 19:31:23?
先生に暗示を作ってもらってヘッドフォンを使って聞いてる。
呼吸法をやりながら聞いていますが、変性意識が強まってくると共に、
音声も違って聞こえてくる。
さらに進むと暗示が勝手に張り付いてくるようになると言われたけど、
そんな経験した人はいますか?
133
:
名無しの権兵衛
:2010/07/20 20:18:39
貼り付くほどじゃないけれど、ガンガン頭に響く状態ならある。
そんときって、変性意識がすごくて、心地よくて、難しいことなんか
考えていられない状態だから、暗示がそう聞こえるんだと思う
更に進めば、勝手に向こうから入り込むかもしれないが、
意図的にそうしようとするとダメだそうだ
ここが難しいポイントだ。
134
:
二階から目薬
:2010/07/20 21:35:47
ということは、暗示の効き方も、呼吸法のやり方と同じだということかぁ
二兎を追う者は一兎をも得ず、じゃないけれど、無我の境地に近い方が、悟りも開けるってわけか
135
:
名無しの権兵衛
:2010/07/20 22:47:14
呼吸が最近うまくいかなくなったという人は、かならず見返りを求めている。
一度できたから、今度はもっと効率よくやろうという知恵が働きダメになる。
どう? あたっていますか?
棒も同じ経験をしたことがあります。
136
:
名無しの権兵衛
:2010/07/20 23:37:55
最初は、固定概念もなくただ取り組むからうまくいっても、
知恵がついてくるとダメだね~
137
:
名無しの権兵衛
:2010/07/21 11:48:52
子供の頃は無邪気で楽しかったのに、知恵がついて自意識が芽生えてくると
とたんに生きづらくなる、そんな経験をしてきた。
どう? あたっていますか?
138
:
名無しの権兵衛
:2010/07/21 20:49:29
うん、まあ、あたっているよ
139
:
名無しの権兵衛
:2010/07/21 23:10:52
呼吸でも、そういう子供の時期から、思春期の時期になる時、壁に当たる気がするな
140
:
名無しの権兵衛
:2010/07/22 15:32:00
知恵を使いこなすためにどうしたらいい?
141
:
瞑想魔神
:2010/07/24 19:52:52
知恵、自意識といったものは、考える前に行動を徹底すれば
飼い慣らせるようになります
142
:
名無しの権兵衛
:2010/07/24 20:32:18
脳内麻薬を早く味わいたい!
享楽的な意味じゃなくてね
トランス呼吸法の一つの結果として、味わいたい。
味わおうとするといけないんだっけ
143
:
名無しの権兵衛
:2010/07/24 20:54:59
脳内麻薬って、中毒性はあるの?
144
:
名無しの権兵衛
:2010/07/24 21:23:55
ないよ。薬物を外部から投与しているわけじゃなく、
あくまで脳内から分泌されるものだから、中毒性も依存もない
脳内麻薬=脳内モルヒネ=エンドルフィン。
脳内神経伝達物質の一つ。
普通に脳みその中に脳内麻薬は存在している。
でも、脳が普通じゃないずれた時にはっきりと出てきてくれる。
145
:
プログラム初心者
:2010/07/24 22:00:00
今さらですが、呼吸をする時、寝てやったら効率悪いですよね?
あと暗示浸透も寝てやるよりも座るなりした方がいいのでしょうか?
146
:
名無しの権兵衛
:2010/07/24 22:11:47
弱い深呼吸系の呼吸は寝てやってもいいが、それ以外は全部寝てやらない方がいい。
暗示は寝てやるとやっぱり効きが悪い気がする。できるだけ座ったとしても前のめりになるように
(背もたれにもたれかからない)してやるようにしている。
気持の強さが必要だと思うから、暗示はリラックス感とは逆の方向で行くべきだと思う。
147
:
プログラム初心者
:2010/07/24 22:46:01
わかりました。ありがとうございました。
岩波先生の評判を聞いて通うことにしましたが、ここまですごい世界を体感できるなんて
思いもしなかったです。
座禅の修行をしてきたり、自律訓練法にも挑戦してきましたが、何万倍も深い世界でした。
岩波先生は鬼才だとは聞いていましたが、破格の人物ですね。
とっても鋭くて、僕の内面まで読まれている気がします。萎縮してしまいそうですが、
でも、すごく気さくで頼りがいがある人ですね。
148
:
名無しの権兵衛
:2010/07/24 22:59:04
岩波さんは、人の心理を簡単に何を考えているか読めるらしい。
普段から何をして過ごしているか、大まかなことはあいさつ一つで把握できるらしい。
100人が黒と言っても、俺だけは白だと貫き通せる人だからなー。
普段はすごく元気があって気さくに接してくれるが、めちゃくちゃ鋭い牙を持っていると見た。
149
:
プログラム初心者
:2010/07/24 23:11:14
何十年も吸っていたタバコを、パッタリとやめたそうですね。
すごい精神力、胆力を持っていると感じます。
僕は禁煙ができないヘタレなので、先生の元、禁煙をしたいと思います。
150
:
american
:2010/07/25 21:13:45
先生は、自己暗示力がすごいらしいですね。
だから禁煙もきっぱりとできるし、色々な修羅場をくぐってきた話しを
聞いたけれど、それも自分の暗示をかけて乗り越えたといいますね。
トランスの技術もそうですが、ちょっとかなわないと思います。
151
:
名無しの権兵衛
:2010/07/25 22:10:20
別に先生になろうとする必要もないだろう。
自分は自分の道を進めばいい。
あの人を目標にすると、ギャップが大きすぎて自信を失いそうだ。
あくまで自分の潜在能力を引き出すためのプログラムなんだから、
俺は俺の道を進んでいきたい。
152
:
名無しの権兵衛
:2010/07/25 22:46:33
人それぞれキャラがあるんだから、治すべき所は改めて、
自分の長所はどんどん伸ばしていくべきだと俺も思う。
先生の言う自分主体の考え方・生き方って、そういうことだろう
153
:
名無しの権兵衛
:2010/07/25 23:18:57
主体的と言えば、最近、自分主体の考え方できるようになってきたぜ。
とっても気分がいい。
自分が主体的であるって、自分の能力を出すってことだし、気分が悪いわないよな。
154
:
153
:2010/07/25 23:19:42
気分が悪いわ→気分が悪いわけ
に訂正
155
:
名無しの権兵衛
:2010/07/28 11:20:57
トランス状態すごすぎる!!! なんだあの感覚は!!!
味わったことないし、強烈すぎる!
まじすげーな、すげーとしか感想が言えなかった
156
:
名無しの権兵衛
:2010/07/28 13:11:45
ちょ、、落ち着け!
すごいのは経験してるからわかるが、唐突でびっくりしたぞ(笑)
157
:
名無しの権兵衛
:2010/07/28 14:23:59
いや、取り乱してすまなかったw
それにしても、強烈すぎて何なんだ、この感覚は! 状態だった
昔よりはるかに深まっていた
あり得ないぞ、実際
毎回深さを更新していったと思うが、今回は何段階も飛び越えたようだった
うまく呼吸法もできていたし、一つの壁を飛び越えたのかもしれん
うれしい
158
:
名無しの権兵衛
:2010/07/28 21:44:38
瞑想の達人に岩波先生の技術を味あわせてやりたい!
っておもわないですか?
どういう感想を漏らすか楽しみですね
159
:
名無しの権兵衛
:2010/07/28 21:52:08
達人クラスでも必ず驚くレベル
しかも、簡単にそういう人たちは入れるのではないかな
今までやってきたことは何だったんだ! なんて落ち込むかもしれん
160
:
よよよ
:2010/07/30 17:48:41
どうも最近以前のような意識の飛び方がなくなった
退化しているのかな
161
:
名無しの権兵衛
:2010/07/30 19:53:02
それは意識をとばそうと意識しているからだ、きっと。
うまくいく後は、意識して入ろうとするからうまくいかなくなる。
162
:
名無しの権兵衛
:2010/07/31 14:24:34
強烈なトランスを味わった後、いつもよりも余韻が強くて、動くこともできませんでした。
これって、いい具合で反応している証拠ですか?
163
:
ざい
:2010/07/31 21:15:25
持続力が長くなり、余韻も深くなっていくから、いい感じで進歩しているよ
164
:
よよよ
:2010/08/02 14:27:14
アドバイス通り、とばそうとしていた自分に気づいた
どうしても考えてしまってうまくいかなかったけど、思い切ってどうでもいいやと
この3日、切り替えて一生懸命やっていたら、強烈な飛び方をした
アドバイスしてくれた人ありがとう
実は退化ではなく進化していたことに気づいた(笑)
同じ思いをしている人は参考にしてね
165
:
名無しの権兵衛
:2010/08/02 16:42:56
恐怖感があるんだけど、皆さんはありますか?
トランスにはいることに対してです
166
:
名無しの権兵衛
:2010/08/02 18:32:16
怖いと思う人もいるかもしれんが、次第に恐怖感は減っていったよ
167
:
名無しの権兵衛
:2010/08/04 23:18:58
思うに、すごい変容状態が未知の領域だから、逆に不安を感じてしまうかもしれないけど、
やればやるほどものすごい心地よい世界に浸れるし、心身共にすっきりするから、
そういうのは不必要だと思う。
どんどんやっていったらええんや!!
168
:
ヨヌッチ
:2010/08/05 03:30:31
すごいという評判なんだけど、すごさを感じられない人はいないの?
169
:
名無しの権兵衛
:2010/08/05 20:33:02
すごい!という体感だが、そうなるには条件があると思う
それをやってこない人間は、人が言うすごい!感覚を味わえないかもしれない
その条件とは、トランス呼吸法をやってくること
体を肉体的に緩めること〔肩胛骨のストレッチなど〕
自己防衛を捨てて、覚悟を持つこと
この三つが大きいと思う
170
:
名無しの権兵衛
:2010/08/05 22:10:54
岩波さんは、課題をさぼってくる人にあまり強く言わないですよね。
叱咤激励してもらいたい自分がいる。
なかなか仕事が忙しくて時間を取れないけど、
171
:
名無しの権兵衛
:2010/08/05 23:26:27
基本的に言わないね。でも、本当に怒らせたら、この世で一番怖いと思う。
迫力が違う。
基本的に強制的にやらせるよりは、その人の自主性に任せている感じかな。
だから俺が言う。時間がないことを言い訳にしているんじゃねえぞ!
172
:
名無しの権兵衛
:2010/08/06 20:38:39
最初トランスのどこがすごい?と思ったけど(つまり、それはトランス体験じゃなかったってこと)
呼吸をやってくると違うと気づいた(やっとや)
最初から味わえる人もいれば、積み重ねて感じる人もいるし、十人十色だろう
ま、やればやるほどすごさを味わえることは確かだ。これからも頑張ろうと。
173
:
名無しの権兵衛
:2010/08/07 20:47:50
最初全然変性意識に入れなくても、
ある時期に心を入れ替えて一心不乱に努力してきた人が、
高度な暗示に入っているのを見たことがあるけれど、
何より「やってやるという気持」が重要なんだなと思います。
時間が足りなくても、「やり抜く気持」を持てば、必ずいい結果が出る。
その人は、心の底からモチベーションが高まっていて、目付き顔つきから
先生の暗示一つでガラッと変わっていた。
無理にモチベーションを出した感じじゃなくて心の底からわき起こった感じがした。
だから、一生懸命取り組もう。本当にレベルが高い技術だと思う。
174
:
名無しの権兵衛
:2010/08/10 23:19:30
自己啓発セミナーを受けた人いますか?
自分は受けようかと思ったけれど、岩波先生の存在を知って、いまこちらを受けてます。
自己啓発セミナーのないようについて教えてください。
いろいろと批判もあるようですが効果はどうなんでしょうか??
175
:
訂正
:2010/08/10 23:20:57
×自己啓発セミナーのないよう
○自己啓発セミナーの内容
176
:
名無しの権兵衛
:2010/08/12 20:54:30
経験者なんだけど、
自己啓発セミナーは、無理矢理人格を追い込み、そこからの反発心、やる気を引き起こす方法が多い。
感情的にギリギリまで追い込むことによって、理性の壁を崩して、いわば自暴自棄に近い形でやる気を
劇的に上げる方法だった。
ああいう経験は他になかったし、日常では絶対味わえない経験だから、貴重だったと言えば貴重だが、
批判が起きるのもしょうがない方法だと思う。
受けている人間はそれをわかってやるならいいが、甘言に乗せられて(成功できるなど)やっちゃったら、
怨みを持つかもね。
無理矢理引き出したモチベーションは、長続きしないから、すぐ消え失せるらしい。
俺もモチベーションはあがったが、持続しなかったし、二度とああいうことは嫌だ
(一度きりならまあアリだと思うが)
177
:
名無しの権兵衛
:2010/08/12 23:05:22
企業が社員を自己啓発セミナーに送り込むケースもありますよね
178
:
名無しの権兵衛
:2010/08/12 23:31:05
会社にとって都合のいいロボットを生み出したいだけじゃないかな?
179
:
名無しの権兵衛
:2010/08/13 10:57:37
会社にとって、社員なんて使い捨てみたいなもんです(涙)
使い物にならないと判断されたら解雇すりゃいいし、セミナーで企業戦士に生まれ変わったら
それはそれでもうけものって感じ
180
:
名無しの権兵衛
:2010/08/13 19:49:18
賛否両論あると思うけど、甘ったれた学生気分をぶち壊すにはいいかもねー
社会人になってみると、本当に大学生は甘ったれていると感じるし、
新入社員も頼りないと思う。
それが鍛えられて、立派な戦士になっていくし、なれない奴は脱落するしかない。
それが資本主義ってやつ
181
:
名無しの権兵衛
:2010/08/13 21:04:01
岩波先生のプログラムは無理矢理モチベーションを上げたりしないし、
よく覚悟を持てと言うぐらいで、あんまり追い込んだりしないよね。
先生の作成した暗示も、自己暗示として脳に定着するし。
モチベーションを上げる先生の暗示(変性意識状態の時)も、自然に
こみ上げてくるものだから、本当に理想的な方法だと思う。
182
:
名無しの権兵衛
:2010/08/13 21:04:16
岩波先生のプログラムは無理矢理モチベーションを上げたりしないし、
よく覚悟を持てと言うぐらいで、あんまり追い込んだりしないよね。
先生の作成した暗示も、自己暗示として脳に定着するし。
モチベーションを上げる先生の暗示(変性意識状態の時)も、自然に
こみ上げてくるものだから、本当に理想的な方法だと思う。
183
:
名無しの権兵衛
:2010/08/14 21:55:59
参加された方を見ていると、本当に心の底からわき起こってくるやる気って感じがする。
抑えきれないぐらいわーっとなる感じだった
俺も早くやってもらいたい!
184
:
瞑想魔神
:2010/08/14 22:07:52
やってもらいたいという受け身の姿勢より、
早くそういう暗示をかけられるよう頑張ることが大事だと思った
岩波先生が数を一から十まで数え上げる間に、本当にやる気や情熱が
心の底からマグマのように噴出する経験をしたことがある
迷いがなくなり、心が洗われた瞬間だった
185
:
プログラム初心者
:2010/08/14 22:43:37
いいですねー
そういう経験をいち早くしてみたいです
186
:
ナラオ
:2010/08/16 20:14:58
握り拳をつくって「できる!できる!」というふうにやれと言われました。
その時に
187
:
ナラオ
:2010/08/16 22:20:56
途中で送信してしまった、すみません。
皆さんの励ましやここの書き込みに刺激されて、トランス呼吸法やストレッチを
やり続けて、気持を込めて更に邁進してました。
そのあとでプログラムに参加したら、先生から最後の方で深いトランスに入れてもらいまして、
握り拳をつくって「できる!できる!」という風にやれと言われました。
その時に上の方が書いているように、心の底から抑えきれないぐらいの自信と情熱がわき上がって来るという
暗示を入れられました。
すでにトランスが深くてすごく意識が変容していたから、先生の言葉を吟味することもなく
ただ素直に指示に従っていたら、やっぱり自信が湧いて出てきた!
トランスが深まった人ならやってもらえるみたいですね。
できる!できる!と自分で唱えているうちに止まらないぐらい
「できる!」という信念が心の中を支配して感動でしたね、やっぱり。
自分がこういう感情、自信を持てるということがわかっただけでも嬉しかった。
188
:
プログラム初心者
:2010/08/16 23:01:40
ますますうらやましいです。
言われた訓練を一生懸命こなすぞー!
189
:
管理者
:2010/08/18 20:23:21
皆さん、刺激になっているようで良かった。
プログラムに参加した時だけやる気が起きてもしょうがないから、家でも
ちゃんと訓練をしっかりとして、その時に自信ややる気、情熱などが
迸ると一番いいですよね。
190
:
名無しの権兵衛
:2010/08/18 21:45:39
そのとおりですね>管理者さん
そうしょっちゅう岩波さんの脳内プログラムは受けられるわけじゃないしなぁ
家での毎日の呼吸や暗示の聞き込みが重要になると思う
それだけのものが可能な家でのプログラムを用意してくれているんだし、
一日一日が勝負だと思った
191
:
名無しの権兵衛
:2010/08/20 10:26:27
家で夜やっているけど、感情的になったりしない?
なんか無性に泣きたくなる
192
:
ナラオ
:2010/08/20 20:47:29?
それはいい兆候かも。
理性のリミットが外れてきている証拠だし、外れるからこそ暗示が潜在意識に入るわけだし。
泣きたい時は思い切り泣けばいいし、笑いたかったら笑えばいい。
193
:
名無しの権兵衛
:2010/08/22 20:29:40
先生のプログラムを受けた先輩方の体験記を読むと、自分との対決というのが
キーワードになってますね。理性というのがもしかしたら対決するべき自分なんだと
思います。呼吸がうまくいかない時やトランスに深くは入れなかった時なんか、必ず
理性で状況判断している自分がいる。そんな自分をやっつけたいけれど、なかなか手強い。
だから、感情的になれている人はすごく喜んでいいと思います。
理性が勝っていたら、感情的になれないからです。
194
:
名無しの権兵衛
:2010/08/23 20:10:25
一般市民には先生のすごさが理解できているのだろうか?
195
:
名無しの権兵衛
:2010/08/24 11:31:15
一般市民って誰よ(笑)
俺らも一般市民じゃないの?
196
:
名無しの権兵衛
:2010/08/24 19:23:52
こういう分野に興味がない人のことじゃないか
岩波先生の評判は高いが、あまりに高すぎて、
理解できない人もいるだろう。
まさに実感を通して、この人は天才だ、鬼才だと思うけれど、
味わい損なった人は、いつまでもわからないだろう
そういう奴は例外なく努力していないが
197
:
管理者
:2010/08/24 20:35:09
努力していないで岩波先生のすごさやプログラムの良さがわからない人が出ないように
この掲示板を管理しているんで、ここを踏み台にしてみなさんで努力していきましょう
198
:
名無しの権兵衛
:2010/08/26 19:37:37
結局、成功の鍵は、その人のモチベーションの高さと関係しているでしょうね
劇的にモチベーションがあがっている人は、成功への道を歩んでいることになるから、
俺も早く追いつきたいな
199
:
ナラオ
:2010/08/27 23:18:44
岩波先生の言う覚悟も、モチベーションが高まっている時は覚悟を持てている
覚悟だけ持とうとして、不安におののくよりも、モチベーションを高めることの方が
簡単というか、効率がいいと思う。